◇フレッシュボイス過去ログ #2827の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
昨日の書き込みの続きという訳でもないけれど。 名古屋の町中を車で移動中、色々な看板が目に入ります。で、そんな中、看 板の一部として「手打ち」の文字が見えました。 下に続くのは当然、「うどん」か「そば」だろう、地域性を考慮して「きし めん」もあり得るか、まあいずれにしても麺類に違いない。 そう考えた私は、下の文字が見えたとき、思わず叫んでしまいました。 「手打ち……とんかつ!?」 見間違い、たとえば「手打ち と 何とか」を見間違えたのかと思って、改 めて確認しましたが、やはり「手打ちトンカツ」と書いてあります。 訳分からん。とんかつの何をどう手打ちにするというのやら。 新幹線に乗ってる間、たいてい推理小説を読む。ずっと読み続けると目が疲 れるので、たまに景色を見たり、車輌内の電光掲示版のニュースを見たりする。 今回(4/3)は選抜高校野球準決勝に応援したいチームが三校残ったこと もあって、『レオナルドの沈黙』という推理小説を読みつつ、ニュースもいつ も以上にちらちら気にしてた。 そんな折、ローマ法王が亡くなったとの文字が。そうかあ、とうとう……等 と感じ、また手元の本に視線を戻し、ページを繰ったら。 自称霊媒師が遠隔殺人を宣言するくだりで、「さあ、おまえの殺したい人間 の名を言ってみろ。誰でもいい。大統領でもローマ法王でもかまわない」とい うような台詞が出て来た。 もちろん、偶然に過ぎない。 ではでは。昔、「手造り風ソフトクリーム」というのがあったなあ。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE