“クルーズに行ってみた>まずは選定 永山 ” の続き
一括表示
24件が見つかりました。1件から10件目です。
●クルーズに行ってみた>まずは選定 永山
( 62行)
十一月三日から五日まで、父と二人で二泊三日の船旅――飛鳥Uによる博多発着境港 クルーズ――に出ておりました。 だいぶ前に、テレビ番組でこの手のクルーズを紹介しているのを父と観て、いつか乗
◆◇フレッシュボイス過去ログ #8710 2015/11/07
●クルーズに行ってみた>予約へのハードル 永山
( 58行)
予約する前に、旅行会社を決めねばなりません。 またもやあれやこれ調べたんですが、各社とも毀誉褒貶渦巻いており、決めづらい。 明らかに悪い評判の方が多いとこは外し、残りの旅行会社のサイトを順番に当たってみ
◆◇フレッシュボイス過去ログ #8712 2015/11/09
●クルーズに行ってみた>ドレスコード他 永山
( 76行)
クルーズに行くと決めたあと、一番心配したのが服でしたが、ドレスコードが両日と もカジュアル指定だったので、気が楽になりました。 それでも、必要な服を考えると、結構大変です。
◆◇フレッシュボイス過去ログ #8714 2015/11/11
●クルーズに行ってみた>気になること諸々 永山
( 60行)
出発日が迫ってくると、気になるのが天気です。 出発地と寄港地それぞれの天気及び気温の予報をずっとチェックしてましたが、連日 晴れで、どうやら平年よりだいぶ暖かくなりそう。初めは、家からはコートを羽織って
◆◇フレッシュボイス過去ログ #8716 2015/11/13
●クルーズに行ってみた>出発から港まで 永山
( 70行)
十一月三日の朝八時十分頃に鹿児島の家を出て、バスで鹿児島中央駅に向かいまし た。約一時間二十分かかります。途中、山道を通るのですが、ここで落石でもあって通
◆◇フレッシュボイス過去ログ #8718 2015/11/15
●クルーズに行ってみた>法則発動 永山
( 80行)
案内板で場所と道順を確かめたあと、二人して歩き出した途端、後ろから声を掛けら れました。振り返ると、二人組のご婦人が。 「どちらの船に乗られるの?」と問われ、飛鳥ですと答えると、「どこで受付するので
◆◇フレッシュボイス過去ログ #8720 2015/11/17
●クルーズに行ってみた>クルーズライフ開始 永山
( 66行)
入室して真っ先に確認すべきことは? ――荷物が届いているかどうか、です。 もちろん、無事に届いていました、ダンボール箱二つ。いや、確かめる前に、部屋の
◆◇フレッシュボイス過去ログ #8722 2015/11/19
●クルーズに行ってみた>避難訓練とまたパーティ 永山
( 71行)
今回の案内では、避難訓練は救命胴衣を前もって装着しなくてよく、また救命胴衣を 集合場所に持参する必要もなし(クルーズによっては、持って行く場合もあるようで
◆◇フレッシュボイス過去ログ #8724 2015/11/21
●クルーズに行ってみた>最初のディナー 永山
(107行)
飛鳥Uの夕食は、通常二回制を取っており、乗客は17:30〜19:15の一回目 か、19:45〜21:00の二回目かのいずれかに割り振られます。クルーズを予約
◆◇フレッシュボイス過去ログ #8726 2015/11/23
●クルーズに行ってみた>初日のショー 永山
( 63行)
部屋に戻ると、19:00ちょうど。父は、備え付けの電気ポットから、お湯を湯飲 みに移して冷まし始めました。薬を飲むためです。でも、冷蔵庫にはペットボトルの水
◆◇フレッシュボイス過去ログ #8728 2015/11/25
次の10件
新しい順に表示
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE