#698/1159 ●連載
★タイトル (sab ) 09/03/31 17:45 ( 91)
She's Leaving Home センター街の漫キツ ぴんちょ
★内容
行くアテがないんで渋谷で降りてセンター街を歩いていた。
まだ八時前なのであんまり人がいない。
ファーストキッチン、すき家、ロッテリア、松屋、牛角、ちりとり鍋、立喰い寿司…
食べ物屋がびっしり。
居酒屋の前にブルーのポリバケツが五、六個置いてあって
まだ焼いていない焼き鳥が大量に捨ててあった。
それからタレがついて焦げている串。
バケツの横にはゲロ。
その内ゴミ清掃車がやってきてそれらを綺麗に片付けた。
それからコンビニの前にトラックが到着してガラガラ食品を運び入れる。
コカコーラのお兄さんが自販機にドリンクを補充する。
さあ今日も一日食うぞー。ゲロ吐くまで。
でもああいう人達が汗をかいて世の中を回しているんだなあ。
ネットをやっている時にバナーでアフリカの子供の写真が貼ってあって
「ワンクリックで救える命」とか「百円のワクチンで救える命」とかあるけど
そういうのを思い出した。
でもそうやって救われれば又牛や豚が殺されるんだなあ。
昔高野悦子を読んだ時に、そもそも生きていること自体悪で
牛豚殺して植物なぎ倒して生きているんだ、とか書いてあったなあ。
おじいちゃんの捨てた黒豆の事を思い出した。
漫キツでもないかなあと辺りを見回しても見付からない。
一瞬ならいいかと思って携帯の電源を入れてぐぐる。
東急ハンズの前にサイゼリヤを発見。
サイゼリヤに行く途中で漫画公園2号店も見付けた。
サイゼリヤでフォッカチオとコーヒーを食べて
コンビニで歯磨きセットを買って、
漫画公園渋谷2号店に行った。
地下一階のフロントで「会員証お持ちですか」と男の店員が言った。
「はじめてなんですけど」
「身分証明書お持ちですか」
「キャッシュカードじゃあダメですか?」
「どちらのコースに致しますか」
「とりあえず三時間パックで」
「780円になります、
喫煙席禁煙席のご希望はございますでしょうか、
フライドチキンハンバーガーをご用意しておりますがいかがでしょうか
ドリンクはフリーサービスとなっておりますがいかがでしょうか
お客様の個室は61番になります
他のお客様の迷惑になる行為はお控え下さい」
個室に入ってPCの電源を入れる。
シートに座ってコーラでアミノタブレットを飲んだ。
今夜どうするんだ、と思う。
今最後の五千円をくずしたし
貯金は三万ぐらいしかない。
hotmailにログインするとミチコとケイコにメールする。
「おはよう
ただいま渋谷某所に潜伏中
家出しました
誰にも言わないで
騒ぎになっていたら教えて頂戴
あと携帯使えないのでこのめるあどにレスをよろしく」
ケイコの家は荻窪のマンションで2DKだったなあ。
あの六畳の和室をお姉さんと使っている。
あそこに泊めてもらうのは無理でしょ。
ミチコん家は池袋でろくに商品もおいてないのに商店なんだよなあ。金物屋かなあ。
二階に自分だけの部屋をもっている。
あそこなら。
でも夕食に肉料理でも出されたらどうしよう。
つーかミチコの親がかくまってくれないでしょ。
外からミチコの部屋に忍び込むのは無理だよなあ。
ミチコは山田優に似ていると自分では言っているが
私は密かにオセロの中島に似ていると思っている。
彼氏が地元の先輩で、バンドをやっていて
ドラマーだったのだけれどももっと上手い奴が入ってきて
今はパーカッションをやっている。
ケイコは凄い美人。スピードの上原多香子に似ていてもっと綺麗。
彼氏は一個上の先輩で受験に失敗してロスに留学中という。
そんな事はどうでもいいのだが今夜どうする。
家出少女ってどうやって生きて行くんだろう。
「お縫い子テルミー」は歌舞伎町で水商売をするんだよな。
「自殺サークル」の「紀子の食卓」はあんまり参考にならないな。
どっか住み込みで働かせてくれる所はないだろうか。
とりあえず「フロムエーナビ」を表示。
「東京」で絞り込む。
213件が15件になった。
「未経験OK」、「大学生歓迎」で絞り込むと11件。
家庭教師は無理だな。
居酒屋、とんかつ屋、ユニクロが1件ずつ。
フロアレディーって何だろう。3件もある。自給2500円。すげー。
「カラオケパブぱっぱらぱー」の詳細をクリック。
「キャバクラ、スナックが苦手な方でも大丈夫。
お客様は上品なサラリーマンばっかり。
お酒を作ったりデュエットするだけで時給2500円。
当店の女の子は未経験スタート100%です。
優しいスタッフが親切丁寧にサポートするよ。ノルマもないよ」
こういう所だったら年齢とか聞かれない気がする。
でもなんだか風俗っぽいよなあ。
つづく。
#699/1159 ●連載 *** コメント #698 ***
★タイトル (sab ) 09/03/31 17:46 (188)
She's Leaving Home ベジ派VS肉食派 ぴんちょ
★内容
ドリンクコーナーにドリンクをおかわりに行ったら
青汁とかある。
最近はこういう所も健康志向なんだなあ。
そういえば私もベジタリアンだった。野菜は食べられないけれども。
そんでコーラをくんで個室に帰って思ったのだけれども
ミクシィに行けばベジタリアンのコミュなんてある筈だよなあ。
なんで今まで参加しなかったのだろう。
そりゃあすぐに治ると思っていたから。
ミクシィにログインする。
私の参加コミュはコスメだの「ViVi」だの。
コミュ検索で「ベジタリアン」で検索したら66件もある。
メンバーの多い順に見ていくと
「おいしいベジタリアン料理」とか「ベジタリアンのパーティーレシピ」
とかあって、こういうグルメっぽいのは全体に公開されている。
「アニマルライツベジタリアン」とか
「ベジの友達(環境問題とアニマルウエルフェア)」
みたいに動物愛護っぽいのになると管理人の承認が必要になっている。
なんでー。
とりあえず「ベジの友達」に参加を申請する。
「参加させて下さい。
私はお肉もお魚も食べません。
完璧なヴィーガンです」
管理人は「最終ログインは5分以内」、つまりオンラインの状態だろうから
すぐに承認が降りるかもと思ってまっていたらすぐに参加出来た。
それであちこちのトピを見ていたら「VS肉食派」というのがあった。
結構ミクシィには肉食派の人が多くて、
ベジ派の人達とあちこちで抗争を繰り広げているという。
「動物実験反対」とか「アニマルウエルフェア」というコミュがあって
元々はベジ派の人が作ったのに、
後から肉食派の人々が乱入してきてベジ派の安住の地ではなくなってしまったとか。
そこでベジ派は「ベジの友達」など非公開のコミュを作って難民生活をしている。
「動物実験反対」とか「アニマルウエルフェア」は肉食派VSベジ派の戦場と
かしている。
そんな争いがあるんだあ。
どんな戦闘が繰り広げられているのか見に行こう、
と「アニマルウエルフェア」のコミュに参加すると食肉関係のトピを覗く。
■■■■■トピの中■■■■■
[石狩丼]
先日、小学校の教員仲間で牧場見学に行ってきましたが、
と畜も飼育も残酷な方法では行われてはいませんでしたよ。
もっとも牧場の人達がストレスフリーな飼育環境を考えているのは
ベジ派のように「動物が可哀想だから」というんじゃなくて
良質な肉や生乳を得るにはストレスフリーな環境が必要という生産性の観点
からなんですけれどもね。
[かいわれ大根]
と畜が残酷でないというならテレビでどんどん流せばいいじゃないか。
マクドナルドの店先に牛の生首を飾ったらいいじゃないか。
それをしないのは売上が落ちるからでしょう。
今のアメリカ型食生活には明らかに行き過ぎた部分があるんですよ。
だから隠さなければいけない部分も出て来る。
例えばベルトコンベアーにつるされて流れていく牛などね。
中近東のシシカバブーの店先にはラクダの生首が飾ってありますよ。
グロくないですよ。それは行き過ぎた殺生がないからでは?
[石狩丼]
と畜の後にちゃんとお肉をいただきましたよ。
普通の神経の持ち主なら自然な事だと思います。
次回は生徒も連れて行く予定です。
シシカバブーになるラクダよりも日本の牛の方が
痛みは少ないと思いますよ。
ラクダは可哀想じゃないけれどもベルトコンベアーで流れてくる牛は可哀想
というのはベジ派の心の問題ですよね。
[かいわれ大根]
肉食派の人の説明がいまいち空しいのは
結局は手段の合理性しか言えていないという点ですね。
目的は「殺す」ことなんだから。
どうせ殺すわけですから肉骨粉(共食いですよね)なども
手段としては合理的に感じられる。
ここらへんは劣化ウラン弾の合理性を主張する科学者を連想しますね。
[石狩丼]
そりゃあ食肉にするんだから最終的には殺しますよ。
それがダメだというんならちゃぶ台返しですよ。
そこまで言うんだったら、かいわれ大根さんには
一切の医薬品も使ってほしくないですね。
あれだって多くの動物実験の上に成り立っているのだから。
[かいわれ大根]
このコミュもトピも看板に偽りあり!だよ。
俺は動物愛護というから来たのに中身は肉食派ばかりじゃないか。
俺が気に入らないのはあんたらの決め付けだよ。
動物はこんなものだろう
ベジ派の心はこんなものだろう
という決め付けだよ。
自分の生徒の心もこんなもんだろうと決め付けてんじゃないの?
−−−−−−−−−−
角抜きと痛みの関係(農水省試験場)
器具 麻酔 体位 止血 所要時間 出血程度 痛み
ノコギリ 無し 立たせて 有り 4分29秒 1.75 1.50
ノコギリ 無し 立たせて 無し 4分48秒 1.70 1.80
はさみ 鎮静剤 寝かせて 有り 10分50秒 1.00 1.50
はさみ 鎮静剤 寝かせて 無し 8分40秒 2.33 1.50
痛み 0:ほとんどなし
1:少し暴れる
2:かなり暴れる
3:非常に暴れる
−−−−−−−−−−
この農水省の「痛み」ってなんなのよ。
恐怖や苦痛って数値化出来るのかよ
角を抜くのも去勢も残酷ではないとあんた達は言うだろう
痛がる牛がいても
「これは器具や所要時間に問題があっただけで、
それを可哀想と思うのはベジの心の問題だ」とでも言うのか。
そのうちあんたらが病気になって患者になって
病人とはこういうものと扱われれば牛の気持ちが分かるだろう
「痛いんですか? 数値としてはどれぐらい痛いですか?
あなたの心の問題なんじゃないですか」
あんたみたいなのが小学校教師だなんてぞっとするよ。
生徒一人一人の心の痛みも数値化するんだろう。
一人で40人も扱ってりゃあそうなるかもな。
あんたの教室はベルトコンベアーだよ。
■■■■■トピの中終了■■■■■
うーん。なんかヘビーというかブルーというか。
とりあえず「ベジの友達」で挨拶しておこう、と思って
「ベジの友達」のコミュに入りなおす。
「はじめまして
ピンチョテアーナと申します
人体の不思議展を見てからお肉が食べられなくなりました」
人体の不思議展なんて書いちゃダメなのか。
ベジ派の心の問題で片付けられてしまう。
「はじめまして
ピンチョテアーナと申します
環境保護とアニマルウエルフェアの観点からベジになりました
完全ヴィーガンです
よろしくおねがい申し上げます」
ついでに「動物実験反対」のコミュにも参加しておく。
色々なトピがあって、
某大手化粧品メーカーのシャンプーは目に染みるかどうかを調べるのに
ウサギを使っているから、デモで反対するとか。
目の潰れたウサギの写真が貼り付けてある。
あと、保健所の捨て犬の殺し方が残酷だとか。
二酸化炭素を使って窒息死させるから、
完全に死ぬまでに20分かかるとか。
「この子犬があと10日で処分されます。誰か里親になって下さい」。
毛の禿げた子犬の写真が貼り付けてある。
ここまで読んだだけで、もの凄い胸焼けしているんだけれども。
なんか自分にはなんかこの問題について何にも言ってはいけないと感じる。
それはなんなんだろう。
私はヴィーガンだし。
ヴィーガンでなくても今朝センター街で見た焼き鳥のゴミについて
「もったいないと思います」と書き込んだっていいと思うんだけれども
私にはそんな資格ないなあと感じる。
スルーされるかも知れない、
KYと思われるかも知れない、
イタイ奴と思われるかも知れない、のどれかか。
[石狩丼]とか肉食派の人にはリアルな生活がある感じがする。
そりゃあ生徒40人にと畜を見せるというんだからすげー。
ベジ派にもリアルな生活がある感じがする。
今日何を作って旦那と子供に食べさせた、とか。
子供が保育園で肉を食べさせられるとか。
ベジ派の人も肉食派の人も阿部君のような感じだな。
あの人達にはリアルな生活があるけれども、
私とはリア友になれない感じ。
給食って感じがするなあ。うざくって残したら仲間はずれにされるんだけれども
親しみを感じない。
その逆がコンビニ弁当だな。捨ててもいいけど、親しみを感じる。
エイジはコンビニ弁当だな。
■引用情報■
@農水省のデータは以下にあります
ttp://www.affrc.go.jp/ja/research/seika/data_kyusyu/h15/2003123
@ウサギの動物実験に関するデモは下記団体にて行っていました。
NPO法人 動物実験廃止を求める会(JAVA)
ttp://www.java-animal.org/
ミクシィ内にもこの事に関する書き込みがありました。
@捨て犬の里親募集については多くのサイトがあります。
ミクシィ内にもこの事に関する書き込みがありました。
つづく。
#700/1159 ●連載 *** コメント #699 ***
★タイトル (sab ) 09/03/31 17:47 ( 63)
She's Leaving Home ポールの動画 ぴんちょ
★内容
ところで、ポールマッカートニーとかリンダってどういう活動してるんだろうと
ポール+ベジタリアンとかでぐぐっていたら
「と殺場の壁がガラスだったら、みんなはベジタリアンになることでしょう」
という言葉が出て来て、さらにぐぐっていくと
「鉄壁の向こうの隠された涙」というyoutube動画につながった。
なんとなく再生する。
外国の牧場で牛が小型のトラックに乗せされているシーンから始まる。
牛はコンビーフ缶の横に描いてあるような牛ではなくて
羊みたいな顔をしていて可愛い。
牛はトラックに乗せされても何度も降りようとする。
白人の女が
この牛戻ってこようとする
とか言ってスタンガンで脅かしている。
次のシーンでは食肉加工場の柵の中に押し込められている。
なんとか逃げようと柵の間から顔を出そうとする牛。
それから細い通路を歩かされる。
次のシーンでは既に逆さに吊るされている。
体をくねらせて頭をおこそうとしている。
まだ生きようとしている気持ちが伝わってくる。
もう一回地面を歩きたいという気持ち。
だのに次の瞬間、いとも簡単に前足が切り落とされてしまう。
もう絶対に元には戻れないという絶望感を感じた。
もう地面は歩けない。
それから今度は腹をさかれる。
それでも上体を起こそうとする牛。
この動画にリンクされている「地球を貪り食う」も見た。
「地球の歴史を1年に集約してみよう
12月31日23:45人類が出現した
今から2秒前、ちょうど産業革命の時、私たちは地球を攻撃し統治し始めた」
というポールのナレーションから始まる。
それから熱帯雨林伐採の動画。山火事の動画。
大穀倉地帯にセスナで大量の農薬を散布している動画。
牛や豚が食べてる図。大量のフン。それが川に流れ出して大量の魚の死体にハエ。
そしてコカコーラの瓶がベルトコンベアーを流れていくような感じで
鶏や牛がベルトコンベアにぶら下がって流れて行く。
この映像にテロップがかぶさる。
「牛や豚は人口の3倍。
世界の穀物の80%が家畜の餌。
家畜からとれる肉は穀物の10分の1で残りはフン。
フンの毒は人間の10倍。
これが酸性雨の原因になる。
それと穀物の為の伐採で
毎年イギリス分の熱帯雨林がなくなり
7年後には全部なくなる。
アメリカ型の食生活では
毎日4万人が餓死する。
みんながヴィーガンになれば誰も飢えない」
なんかどっと疲れた。
一瞬にして人間も牛も豚も安楽に消滅するならそれはそれで解決するのにとか思った。
疲れた。少し寝よう。
■引用情報■
@ポールマッカートニーの言葉は以下で参照出来ます。
http://www.ivu.org/japanese/people/music/macca.html
@「鉄壁の向こうの隠された涙」、「地球を貪り食う」はyoutubeにあります。
つづく。