#8042/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 14/01/18 22:32 ( 24)
空欄 永山
★内容
久々に恐い夢を見て、目が覚めた。
どっきりカメラ的な設定が実は本物というパターン三連発で、最初が猛火、
次が極寒、最後が何故かなまはげ。このなまはげってのは、なまはげが手にし
た包丁で人々を刺して回るという意味で、本物とは違うかもしれませんが。
志村けんに似た人物が登場してたから、てっきりテレビのバラエティ番組だ
と思ってたよ〜(苦笑)。
数字クイズ。
1から9(もしくは0)や9から1(もしくは0)の数列に、記号を適宜入
れて、決まった数になるようにするというのは、古くからあるタイプのクイズ
(パズル)の一つで、私も子供の頃に見て以来、たまに思い出したように作り
ます。パズル作家の中には名人芸みたいな人もいるようで、こつがあるのか聞
いてみたいものです。
ちなみに私のやり方は、とりあえず加減乗除の加と乗を使い、目標の数値に
近い値をこしらえる試行錯誤の繰り返し。そのためか、除算を用いるケースは
滅多にありません。
ところで、昔からある数式パズルの一つに、虫食い算の空欄□を1〜9で過
不足なく埋めて成立させる、というのがあります。
以下はテレビ番組で出題されていたものですが、例えばこんなの。
問題
□/□□+□/□□+□/□□=1
ではでは。
#8056/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ *** コメント #8042 ***
★タイトル (AZA ) 14/01/30 22:39 ( 23)
そういえば二連発+1 永山
★内容
先のマジックショーのレポートで、しばらくしたら一部を上書きして隠すか
もと言ってましたけど、結局放置してるな〜自分。どうしよう。見たまま・感
じたままを書いただけとは言え、もしも推測が実際とかけ離れていたら書くべ
きじゃないだろうし。もう少しだけ、様子見ってことに。
クイズも出しっ放しだったのが一つありました。私の作った問題じゃありま
せんけど、テレビ番組で出題されたものだし、ここで答の一例を挙げておいて
もいいよね。
例によって問題文を再掲……と思ったら、元の文がいつもとちょっと違う形
だったので、改めて書き直してみる。
問題
次の数式の空欄□を1〜9で過不足なく埋め、成立させてください。
□/□□+□/□□+□/□□=1
答の一例
9/12+5/34+7/68=1
あとは……マジックショーに行った際の、マジック以外のこぼれ話を予告し
てました。まあ、これはいずれってことで。
ではでは。