AWC 問.二時間サスペンス物での最も意外な犯人を考えなさい 永山



#6340/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  10/10/25  21:08  ( 20)
問.二時間サスペンス物での最も意外な犯人を考えなさい 永山
★内容
↑私の答は最後で

 ドラマ「霊能力者小田霧響子の嘘」第三話を視聴。
 うー、もういいかなって気がしてきた。ラストに興味を引っ張るための事柄
が示されたけど、予想の範囲内で、今のところどうでもいい。
 物語のテーマ的には、偽でない霊能力を登場させるのがいいと思うんだけど、
そんな展開にはならないのかな。

 WOWOWで無料放送されたボクシング、エキサイトマッチスペシャルを視
聴。
 西岡利晃は判定勝ちで王座防衛。相手がタフだったおかげで、連続KO防衛
は途絶えたものの、強さと巧さを見せた試合だった。そろそろビッグマッチを
見たいところと思っていたら、モンティエル(長谷川穂積からKOで王座を奪
った選手と対戦交渉をしているとか。これは間違いなくビッグマッチ。世間に
もある程度届きそう。
 一年前、まさかの敗北を喫したホルヘ・リナレスも、元世界王者相手に見事
なTKO勝利。いずれ王座復帰も果たして、再び日本での防衛戦開催&防衛成
功に期待してます。

 ではでは。解答.山村紅葉を犯人役にする




#6341/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #6340 ***
★タイトル (BWM     )  10/10/26  09:33  (  6)
犯人はヤス    泰彦
★内容
 ヤスはヤスでも私じゃないです(汗)

 そういえば犯人視線で物語が進むミステリー(サスペンス?)ってあるのかしら?
 あるとしたら、よほど上手く進めていかないとお話が台無しになると思うのですが。

篠原 泰彦




#6343/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #6341 ***
★タイトル (AZA     )  10/10/27  13:47  ( 29)
犯人視線で進むミステリ>   永山
★内容
 それって、倒叙物(犯人が早い段階から読者・視聴者に明らかにされている
形式)を含まずにってことでしょうか?>泰彦さん。

 仮に、犯人を伏せたまま犯人視点で描かれるミステリだとして。
 犯人の視点を取っているが、単に犯人の名前が不明なだけという形式はとり
あえず除外しますと……。
 まず、海外古典の長編が思い浮かびます。ちょっとした省略をすることで犯
人視点の趣向を成立させますが、この省略をアンフェアだ、弱点だと見る向き
もあり。
 被害者を死に至らしめる行為を、犯人自身が認識していなかったという手法
もありますね。安易なやり方だと多重人格とか。もっと技巧を凝らしたフェア
なやり方ももちろんあります。

 それ以外で、ぱっと思い付く犯人視点の作品(その趣向)というと……。

・本の帯などで犯人を明らかにした上で、犯人視点を部分的に取りながら、最
後に犯人の正体に関することであっと言わせる。
・ドラマの倒叙ミステリで、視聴者は犯人の顔は見せられたにも拘わらず、犯
人が分からない(犯人が一卵性双生児の片割れであるため)。厳密な犯人視点
ではありませんが、描き方を変えれば可能。
・読者に、時間軸などに関する錯誤を生じせしめ、犯人の視点と気付かせない。
・“条件から明らかに犯人でない人物”に極めて密接する立場の人物が犯人。
“明らかに犯人でない人物”の視点で描写している風を装う。

 こんなところかな。もっと有名な作品を忘れている気がする(汗)。
 ともかく、犯人の視点を取ってもお話が台無しにならないよう、工夫を凝ら
した作品が結構あるのは間違いないです。

 ではでは。




#6345/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #6343 ***
★タイトル (BWM     )  10/10/29  17:04  ( 14)
ワトソンくん、君がこの事件の犯人だ     泰彦
★内容
 泰彦です。ぼちぼちお題を決めなければ。

 「犯人視点の物語」で私が念頭に置いていたのは、例えばシャーロック・ホームズシ
リーズで「ワトソンが犯人」という感じのものでした。
 ずっとその人の視点でお話が進むのに、だんだん読者が「あれれ?」となってきて、
最後に「あなたが犯人だ!」と言われてしまう、という物語。

 非常に難しいと思うし、2つも3つも書けない(読み始めから「おまえが犯人だろ」と思
われてしまう)とは思うのですが、一発ネタとしては有効なのではないかなぁ、と。

 ミステリを書かないから気楽に言えるんですけどね。「おまえが書け」と言われたら
「すみませんでした」と言うしかありません(汗)

篠原 泰彦




「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 泰彦の作品 泰彦のホームページ
             


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE