AWC 昔昔のまんがです   $フィン



#5561/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (XVB     )  09/06/20  21:18  ( 10)
昔昔のまんがです   $フィン
★内容
私がリアルタイムで知っているのは、2代目009と平成版009ですね。白黒の009はさすが
にしらない。
中学校のころ友達から009のまんがと海のトリトンのポスターをジャイアン(どざえもん
の登場人物)のごとく奪いさるようにしてもらいました。ベトナム戦争とか西と東のド
イツがあったころのお話です。

平成版009では時代背景に苦労したらしく、001〜004まではサイボーグ技術がうまくいか
ず冷凍睡眠によってサイボーグ手術を遅らせたとあります。

島村ジョー様お星さまきらきら、悲しすぎ〜。




#5566/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #5561 ***
★タイトル (mor     )  09/06/23  12:20  ( 11)
サイボーグ・守屋
★内容
>平成版009では時代背景に苦労したらしく、001〜004まではサイボーグ技術がうまくい
かず冷凍睡眠によってサイボーグ手術を遅らせたとあります。

 そうですか……。
 漫画の最初のほうを読んだ記憶があり、恋人との悲劇的な別れが彼の性格を作ったと
解釈したので、ベルリンの壁が歴史になってしまった今、制作サイドがどういう脚色を
しているのか気になりました。昔のスパイ小説には、似たような過去を設定された登場
人物が少なくありませんでしたからね。
 でも、冷凍睡眠で目覚めてみたら、ベルリンの壁が消えてソ連も消えていたわけです
よね。本人としては、すごく複雑かもしれません。憎もうにも恨もうにも、相手がいな
いというのは。




「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 守屋の作品
             


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE