AWC 票は読めても   永山



#4067/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  07/04/12  19:06  ( 20)
票は読めても   永山
★内容
 旅行中のタイマー録画は完璧にしたつもりだったのに。
 一つだけ、失敗してた。選挙の開票番組が急遽延長されたため。これは想定
していなかったなぁ。

 常用していたノートパソコンのバックライトが壊れたみたいで、往生してま
す。パソコン自体はサブマシンがあるのでいいのですが、書きかけの小説やア
イディアのテキストファイルが取り出せない……。早く修理に出せばいいのだ
けれど、HDはバックアップを取っておいてと言われるだろうから、どうすれ
ばいいのやら。

 以前書いた尼崎の小4同級生暴行事件、表面化してきてる。
 報道が全て事実なら、加害児童の家族、学校・教師、市教委が揃いも揃って
おかしな対応してるなー。
 加害者側がふざけた主張をするのは、まあ、そういう人間なんだということ
で、追及すればいいとして。
 学校と市教委は、前代未聞の出来事に、動揺しかできないのか。ここでちゃ
んと機能しないと、警察沙汰・裁判沙汰にならざるを得なくなるだろうに。
 ちゃんと機能しなかったが故に、公になったのかもしれないけど。

 ではでは。




#4075/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #4067 ***
★タイトル (BWM     )  07/04/16  00:47  ( 11)
バックライト切れの場合は
★内容
 ノートパソコンのバックライトが切れた場合、もしデスクトップのパソコンがあるな
らそのディスプレイに繋いでしまうという手があります。(ノートパソコンの種類によっ
て操作方法は違いますが、外付けディスプレイへ出力するために「Fnキー+Fいくつか(L
et's Noteの場合はF3)」を押す必要がありますが。

 こうして画面だけデスクトップのディスプレイに映し出した上で、操作してバックア
ップを取れば良いかと。

 でもタッチパッドやマウスが効かないのは辛いですね……。

篠原 泰彦




#4076/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #4075 ***
★タイトル (AZA     )  07/04/16  02:46  ( 26)
ぼくらのスケッチ   永山
★内容                                         07/04/16 02:51 修正 第2版
 鬱展開で噂の「ぼくらの」二話、観たです。
 第一話を選挙番組延長で録画に失敗し、観られていないのですが。
 そういう訳で、状況などがまだ掴めていません。設定は興味深いが、何でま
たこんな契約をする羽目になったのか。

 「ぼくらの」のあとに「ひだまりスケッチ」をやってくれたら、バランスが
取れてよさそうなんだが。

パソコン修理>
 泰彦さん、ご教示をありがとうございます。
 え、できるんですか>他機のディスプレにつなぐ。
 実は父にそういうことができるんと違うかと言われたのですが、早く直した
いのと、保証期間中だったこともあって、九州から戻った翌々日、修理に出し
てしまいました。サブマシンは画面が小さく、大きいのに慣れた今では使いづ
らい……。
 バックライトが切れる前日に、たまたま、九州行きに備えて一部の書きかけ
小説&アイディアメモのデータを、メールで自分宛に送っていたので、その時
点での執筆に支障はなかったし。
 同じトラブルにまた見舞われたとき、試してみます。って、見舞われない方
がいいのだけれど。

 マウスもタッチパッドも効かない状態で、ネットをやってみたら、不便でし
ょうがなかったです(苦笑)。タブや矢印キーで、行けるとこと行けないとこ
があって、隔靴掻痒。

 ではでは。




「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
             


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE