#420/3624 ◇フレッシュボイス2 *** コメント #419 ***
★タイトル ( ) 18/04/10 13:00 ( 29)
感想レス>終末のサイエンティスト4 夢乃
★内容
ども、夢乃です。
拙い作品をご拝読いただき、ありがとうございます。
内容については まだまだこれからなので、文章面について。
この話、これに限らず、私がツイッターで書いている話は全般について言えるのですが
実は・・・メモ帳にぶっつけ本番で書いて、それを推敲もせずに投稿しています(ぉぃ)
それで、短いスパンに似た表現が重なることが・・・気付いた時には直すのですが。
また、ぶっつけ本番といっても一気に書き上げるわけではなく、仕事の休憩の時間に
書いていっているものだから、途中まで書いてから続きを書くまでに時間が空いてると
前に書いた話の筋は覚えていても文章の詳細までは覚えておらず、言葉が重なることも
多々あります・・・
これだから、読者が引っかかりを覚える文章だったり、やけに誤字が多かったり・・・
きちんと推敲しないといけませんね・・・(やるとは言っていない←)
話変わって百の凶器。
解答編はまだ引っ張られそうなので(^^)、推理しようと読み返して気付いた誤字を。
1 どちらかという頭脳労働が主 → どちらかというと頭脳労働が主
4 結局、鉈を保管するのは → 結局、斧を保管するのは
5 メモ用紙の端っこに走り書きをした。* ←最後の*
7 蹴っ 飛ばたことが → 蹴っ 飛ばしたことが
9 村上は一気に喋ったが、不意に止まった。 → 湯沢は一気に喋ったが、不意に止ま
った。
11 犬飼に向けて → 犬養に向けて
それでは。