#13/3576 ◇フレッシュボイス2 *** コメント #12 ***
★タイトル (AZA ) 17/03/23 19:50 (121)
読了>ぴんちょさんの「斑尾マンション殺人事件」 永山
★内容 17/03/24 20:18 修正 第2版
※ネタバレ注意!
叙述トリックの解説、ありがとうございます。
該当箇所を読んだときは、何か変だな?と違和感を覚えつつも、叙述トリックを狙っ
ていたとは思い至らず、解明の件を読んだときにやっと理解した有様です。
まともに狙撃されたのに怪我で済んだというだけでも、結構な驚きを与えるトリック
ですから、叙述トリックを意図してのペニス云々は欲張りすぎだったかも。それに叙述
トリックは本来、作者が読者に仕掛けるものであり、犯人が解説するのは不自然という
か無理が生じるのが普通だと思います。
以下では、誤字脱字その他気になった箇所を挙げてみました。同じ形で繰り返し出て
来るものもありましたが、煩雑になるので二度目以降は省略しました。
あと、イルカが頭から音波を出しているというのはいつ頃突き止められたのか、気に
なりました。作中作とは言え、一九六七年と明記してジョン・レノンが書いた体を取っ
ているので、その当時からイルカが頭から音波を出していることは分かっていたのかな
と思い、ざっと検索したのですが確定できなかったもので。
@@引用開始(指摘付き)@@
「ああ、そうだな。…えッ、ポールがどうかしたって?」
↑「……」と二升取るのが通常だと思います
逆光になっていてよく見えなかった。それに僕としては、この話の続きも聞きたっ
「か」脱字?↑
そういう君みしてみれば、ジョージの語るLSD体験は妙にリアリティーがある
↑「み」→「に」?
ジョンはポールを操ったったと書いてあるから、ああいう動物を見付けて飼育し
↑方言みたいになってる
斉木というのはパート管理員の名前である。
↑「ア」脱字?
エレベーターを降りて3件目に事務所はあった。
↑「3軒目」
「今、来たばっかりじゃない」PCの向こうからギョロった眼を向ける。「そんな
↑
「ギョロっとした眼」or「ギョロっと眼を向ける」?
「そんな、宜しくたのんます」
↑「そんなら」?
明子は望遠鏡と取り上げると、つまみを調整してやった。
↑「を」?
ハザード出して車から下りた。
↑「を」脱字?
大沼は女と別れると、小走りにジムニーの方は駆け寄って来た。
↑「へ」?
自分で入れたインスタントコーヒー持って出てくると、タバコの横にどんと置い
↑「を」脱字?
更にドアを押し開けると、所長が壁に背にへたり込んでいるのが見えた。Yシャ
↑「壁を背に」?
がする。自分からあそこに座っている役員にほうれん草すればそれで免責になる。
↑
この使い方をするときは「ほうれんそう」と全て平仮名にすべきかも
エレベーター、アルカトロズ風通路を経由してAMの玄関に行くと、アイホンを
↑「アルカトラズ」?
「タイマーですよ。古いやつだから、タイマー内臓じゃないんですよ」
↑「内蔵」
確かに言われてみるとすごいかったるく感じがした。
↑
「かったるい感じがした」or「かったるく感じた」?
のも多少入っているじゃなかろうか」と。
↑「ん」か「の」が脱字?
ボールがレーンを滑っていく音や、ピンの砕ける音が迫力があって、全く贅沢な
↑
ピンが砕けるっていうのは大げさでは……
「そのスッチーの件って、草津さんお件と似ていると思いません?」と明子は言っ
↑「さんの」?
「ぞうだとしても、斉木さん銃撃事件にしても、犯人が養鶏場の女かも知れないん
↑「ぞ」→「そ」?
「こんなところでなくてホテルに」言うていて、気が付いた「ところで幾らなん
↑「言うといて」?
だからって訳じゃないけれども、私もさっきからからの会話を録音していたんで
↑「から」一つ余分
ここまで来ると明子は、「ちょっと話が込み入ってきたから、もう一回めもに
↑「メモ」
24時間管理員は、3時に新聞屋と通す為に、この時間に一度起きるのだった。
↑「を」?
で8万もするって自慢していが」
↑「していたが」?
「そんな事したって、大沼さんは入院しちゃったんだから、そんな事したって、時
↑_________________________↑
「そんな事したって」が被ってます
その頃管理室では、既に40時間以上も勤務されられている鮎川が、『ビートル
↑「させられている」?
そう言われて、蛯原は退場した。
そうこうしている間に、遺体は救急隊員によって搬送された。
そうすると明子も戻って来る。
↑「そう」で始まる文が三連続で気になりました
これはもう、当時のコインを見ても凸っぱちだし、エピキュロスに傾倒していた
いというから、これはもう私の言う、ヤンチャ坊主型ですな。
↑一つの文に「これはもう」連続で気になる
カシウスは、『それではアントニーも殺してしまおう』と言っんですが、ブルー
↑「言ったん」?
@@引用終了(指摘付き)@@
ではでは。