#421/566 ●短編
★タイトル (GSC ) 13/08/28 07:50 ( 53)
フリー日記: ポケモン スタンプラリー / 竹木 貝石
★内容
8月21日(水)
ポケモンスタンプラリー『2013トライアングル』に行ってきた。
おじいちゃん(私)・おばあちゃん(妻)・R子(三女)・その子ども達
(孫3人)、合計6人で出かけ、疲れは残ったが楽しかった。
まずJR中央線で金山駅へ。一日乗車券を買い、スタンプ帳を追加で3枚
もらって(元々2枚は持っていたので合計5枚になった)、下記の順序で名鉄
電車を乗り継いだ。
金山(スタンプ) → 上小田井(スタンプ) → 岩倉(スタンプ) → 犬山
(スタンプ) → 新可児(スタンプ) → 犬山 → 岐阜(スタンプ) →
笠松 → 羽島市役所前(スタンプ) → 笠松 → 一宮(スタンプ) → 森上
(スタンプ) → 津島(スタンプ) → 須ケ口(スタンプ) → 名古屋
(名鉄バスセンターまで行ってスタンプ)。
スタンプ台のテーブルは概ね改札口の外にあり、M子とH男がスタンプ帳を
2枚と3枚に分け合って押し、たまには私が手を添えて押したりした。
パネルをバックに孫達の写真を撮り、乗り換えの電車が来るまでに時間が
あれば、駅舎の外に出て案内地図を見たり、周囲の様子を眺めたりする。
電車の中では、私がH男やM子を膝の上に抱き、B子とR子が交代でK男を
抱いたり負ぶったりして、電車が空いているときには、子供達が車内を
歩き回って喜んでいた。
8月26日(月)
ポケモンスタンプラリーに参加してきた。
金山 → 鳴海(スタンプ) → 中京競馬場前(スタンプ) → 知立
(スタンプ) → 豊田市(スタンプ) → 西尾(スタンプ) → 新安城 →
美合(スタンプ) → 本宿(スタンプ) → 豊橋(スタンプ) → 神宮前 →
河和(スタンプ) → 太田川(スタンプ) → 中部国際空港(スタンプ) →
金山。
前回(先日)の残り分をほぼ回り終えて、大いに満足出来た。
8月27日(火)
ポケモンスタンプラリーの最終仕上げに行ってきた。
巡回コースの中には、名古屋空港内のスーパーと映画館でスタンプを押す
箇所があり、私は疲れていて行かなかったが、他の5人は車で午前中に出かけ
て行き、スタンプ帳(台紙)を埋めてきて、午後からは私も一緒に、残りの
コースを制覇・終了した。
JRで大曽根。名鉄瀬戸線に乗り換えて、大曽根(スタンプ) → 瀬戸
(スタンプ) → 栄町、そこから歩いて松坂屋のポケモンセンターで最後の
スタンプを押した。
ポケモンセンターの受け付けで、完成した5枚のスタンプ帳(スタンプ印が
28箇所)を見せ、ポストカード・ステッカー・缶バッヂなど6個の景品を
5人分もらった後、館内を見物した。
そもそも〈ポケモン〉が何者であるかも知らない私だが、ぬいぐるみで
色々なキャラクターを観察してみると、なるほど子供達が夢中になるのも解る
ような気がする。…などと言いつつ、喜寿に近い私が結構楽しんでいるので
あった。