AWC 絵本感想>サンタのなつやすみ  $フィン


        
#5596/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (XVB     )  09/07/08  00:40  ( 22)
絵本感想>サンタのなつやすみ  $フィン
★内容
サンタのなつやすみ
   
作・絵: レイモンド・ブリッグズ
訳: さくまゆみこ
出版社: あすなろ書房
本体価格: \1,300
ISBN: 475151458X

  「さむがりやのサンタ」の姉妹版といった感じの絵本です。さむがりやのサンタはク
リスマスの日、さむがりながらも働いて、それじゃ夏は何やっているの? と疑問を浮
かべる人がいますね。そんな人のための絵本です。
となかい二頭を連れて、ラジオでその国の言葉を勉強して(若いころNHKのラジヲ英
会話で勉強した口ですが、ものになりませんでした)いろんな国に行く。珍しい野鳥を
見て感動し、フランスでは有名なかたつむりを食べて、いろいろなつやすみを満喫する
のですが、最後には家が一番って感じでした。私たちも旅行行って美味しいもの食べ
て、温泉でお湯につかり、観光地でいろんなものを見たりするけど最後には家が一番に
なるのですよね。
でも外国にはサンタさんみたいに太った人多いので、ちょっと太めのサンタさんがいて
もあの赤い服にとなかいさえいなければ「サンタ」とわからないはずだけどおかしい
ね。
サンタさんは「サンタ」の誰にも負けない「サンタ」オーラでも発しているのかな?
 




 続き #5604 「さむがりやのサンタ」・守屋
一覧を表示する 一括で表示する

前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 $フィンの作品 $フィンのホームページ
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE