AWC 悠歩様:ありがとうございます   shura


        
#4415/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #4398 ***
★タイトル (yiu     )  07/09/03  20:45  ( 49)
悠歩様:ありがとうございます   shura
★内容
拙作を読んでくださっただけでなく、ご意見まで、ありがとうございます。
拝読していろいろと考えてみましたら、今まで自分では気づいていなかった点を発見す
ることができました。
そのことも含めて、心よりお礼を申し上げます。

さて、ご指摘いただいた長文であることにつきましてですが、これは意図したというよ
りも、わたしの文章を書く上での短所とも言うべき癖のようなものが出たのだと思いま
す。

一文が長い文章に対して憧れがある
わたしの文章・小説の書き方の性質上、一文がある程度の長さになってしまう
そもそも日本語が下手で、説明下手である

というのが長文になってしまう主な原因ではないかと今回初めて気づきました。
いえ、二番目以外は薄々気づいてはいたんですが……。
長文が人によってはとっつきにくい印象を持たれるのは重々承知しているものの、長文
でありながら読みやすい文章を、と試みつつ、未だ達成できていない未熟者です。
毎度読みにくい文章で申し訳なく思います。
しかし、原因と思われるどの点も自分にはいかんともしがたく……三番目についてはい
つか改善されないものかと切に望んでいるのですが、英日翻訳の勉強中に出した課題で
(訳以前に)「日本語として不自然」と言われてしまった身としては、その見込みがあ
るのかどうか甚だ疑問です。
英語もろくに判らないのに、母国語までおかしいと言われるとどうすれば良いやら…
…。

話がそれました。
とにもかくにも、道のりは険しそうですが、長文の読みやすさの向上については今後も
模索していきたいと思っています。

警察がした質問については、一問一答にすると長くなってしまうので一つにまとめてよ
うとした結果、あのような畳み掛けるものになりました。
警察登場後の後半部分は補足のようなもので、肝心要の部分は前半で書いてしまったも
のですから、事件の表向きの収拾と各人物の結論にあたる後半はできるだけ短くまとめ
たかったのです。
後半の各人の台詞が長いのも同様の理由によります。
分ける必要性が(少なくとも書いた当人には)感じられなかったので一つに収めまし
た。
ただ、本当は警察の台詞一つ、各登場人物の台詞一つずつとしたかったのですが、警察
と彼女のやりとりだけ例外になってしまい、それが中途半端だったのだろうと思いま
す。
きちんと一つずつに収めるべきであったと反省しております。
また、今回人外の視点による「人間観察記録」のように書いたため、その「まとめ」の
部分としてはあれくらい詰め込んでも問題なかろうと楽観視したのがテンポの悪い原因
かとも思います。
今後同じような状況を書く場合は気をつけて考えてみようと思います。

何はともあれ、自分では気づかなかったことにいろいろと注意を向けていただき、得が
たいものを得ることができたと思っております。
ありがとうございました。




元文書 #4398 感想ではなく読了報告のみにて。     悠歩
一覧を表示する 一括で表示する

前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 shuraの作品 shuraのホームページ
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE